fc2ブログ

ミニ食パン

  • 2005/10/31(月) 19:50:17

051031syokupannn

最近作るパンはお菓子パン系ばかりなので、今日は久しぶりに食パンを作りました.それもミニ。かわいく焼けたんだ~♪
味も私好み.(*^0^*)
あ~、こんな事ばかりして食べ過ぎ。(TT)
はちみつパンも作った。楽しいなぁ。
明日、持っていこう~っと。

今日”ダナ・ナワラタナ”というジュエリーを知った。
宝石には色んなパワーがあるんだなぁ。一つ一つ意味があるし。
自分の欲しいパワーの石を身につけると本当にそのパワーがもらえるんだとか。この”ダナ・ナワラタナ”というジュエリーはお守り代わりで、人に触らせたりしてはいけないそう。届くまでなるべく人の手に触れないようにされるんだって。持つ人へパワーを届ける為。徹底してるのが感動した.
これも一つの出会いかなぁ…。

私の歴史

  • 2005/10/29(土) 17:52:09

051029dancevideooo

やっとDVDを買ったのでダンスのビデオを永久に保存している。
20年かぁ…。早かったような長かったような….
そのときそのときの気持ちや感覚を思い出したり、全然覚えてないナンバーがあったり….面白い。
こんなに長い間ダンスをしているんだな…と改めて思った.
自分ではそんな風に思わないから.
まだやめようとは全然思わないけど、区切りの年なのかな…と思う.
我武者羅な頃が本当に懐かしい。
性格って踊りに出るんだな…と客観的に観るとよくわかる。
私の性格も歴史と同じく変化していってるんだ。
面白いなぁ…。
あとどの位、増えていくんだろう….(注:これは一部です)

明けてもくれてもパンのことばかり

  • 2005/10/28(金) 16:05:45

051026rezunnn

最近ず~~~っと頭の中が【パン】のことばかり。
楽しいんだもの。(^^)
”食べたい!”と言ってくれる人限定で作ろうと思っています。
無添加で出来たてのパンは本当に美味しいから。

私って基本的にやっぱり、人が喜んでくれるのが心から嬉しいと感じるみたい。

嬉しかった言葉

  • 2005/10/26(水) 11:35:06

051026soraaa

土曜日のレッスンにいけなくて、昨日レッスンを受けられる事が久しぶりに心から嬉しいと感じていた。
自分では気付かない内に顔に出ていたのか師匠に
【由美ちゃん、楽しそうやね】
と言われた。意外な言葉…と思いながらも自然に
【だって…楽しいもの♪】
と言えた自分にも驚いた。
20年近く師匠のクラスを受けて来て、こんな事言われたのは初めて…?と思った。いや、言われた事はあったかもしれないけど、きっとそれは忘れてしまうほど遠い昔だったんだろうなぁ…。
そんなこんなを考えてたら当たり前かもしれないけど
【やっぱり踊りが好き】
そう、実感したのでした。わはは(^^;)

踊ると元気になるのは

  • 2005/10/23(日) 20:01:49

051019空

今日は休みたかった。こんな事を思うのは本当に稀です。
昨日から調子が悪く、熱と肩痛とダルダルでレッスンに行けず、寝込んでいた。今朝も引き続き熱….
だけど、行くからにはちゃんとしなきゃ….
身体がアップしていくうち、なんだかちょっと楽になってきた。
不思議。
今回は”当たり”な日だった。
ハズレの時はもっと、ひどくなるから….
良かった。持ち直したようだ.
汗かくほど何回も踊ったら、だいぶ楽になった。
ありがとう。ダンスの神さま。
まだ見放されてなかったみたい。
がんばろう。私。

  • 2005/10/23(日) 08:20:55

051019kobe

先日のお休みに久しぶりに海を見た。
綺麗だったぁ。お天気も良くて本当に心地良かった。
見てるのが好きだな。海は。
もう何年泳いでないだろうか….

たまたま昨日見ていたTVで”光る海”なるものを見た。
人間が手足を動かすとブルーに光るの。
それは何かと言うと
【プランクトン】なんだって。
ひぇ~~。海で水を飲んじゃったり昔はしていたけど、あれは今考えるとプランクトンなども飲んでた…って事だと思うと….(泣)

やっぱ、海は見るに限る…と確信した瞬間でした。

もう一つの夢・・・

  • 2005/10/21(金) 15:05:58

051021pan2

【パンと小物のお店】そう、お店がやりたい…と思っていた。
それが叶うかもしれない…と思うとわくわくする。
商売気が全くと言っていいほどないので、喜んでもらえたら嬉しい。
損をしない程度に….
こうやって準備している時が何をするのも楽しいのかな。

お買い物

  • 2005/10/20(木) 13:13:00

051019halowwinnn

ひさ~しぶりにお買い物。
ネットでのお買い物はちょくちょくするけれど、自分の足で歩いてのお買い物は本当に久しぶりだった。
街はハロウィン一色♪この前で子供が
”こわいぃぃ~~~~”
と、泣いていた.
そっかぁ。子供には怖いんだ.

かぼちゃ大好きだから私はわくわくしちゃう。
かぼちゃのプリン、上手に作りたいなぁ~(^^)

今日は一日パンを作る日。
何故なら明日、友人宅へ行くから.
6種類ほど作る予定。
夢が叶うかな…ふふふ(*^0^*)

犬の行動

  • 2005/10/17(月) 08:48:30

サリーーー

バス停へ行くまでのお家に色んな犬がいる。
中でもいつもいつも吠えてる犬がいるんですが、その犬が面白いの。
いつもね、人が近づいてくる…と思うと3軒前くらいから吠えていて、顔が見える距離になると
ナンダ、オマエカと言う感じで泣き声が急に弱気になる。
いつもその声を聞くと笑っちゃうんだけど….
でも癒されながら仕事に向かいます。
ほんと、単純と言うかかわいいと言うか….
有りのままに生きている動物は犬に限らず大好き。

夢占い

  • 2005/10/15(土) 11:45:45

051015yumehon

前にも書いた事ありますが、私のたくさんの趣味の中に【夢占い】があります。
占う…と言っても本を見て分析するくらいだけど、なかなか当たってる事が多いとあとで思うの。

先日は家の中がカビだらけで掃除しなきゃ…と言う夢を見た。
家というのは自分の体を示すそうで、この場合私の身体はちょっと疲れてる・・・ということらしい。
当たってる。取り除く為の準備を考えつつ、違う夢になった。
全部は分析できないけれど少しでも解けると嬉しい。

夢って本当に不思議。
たまに”夢は見ない”って人がいるけれど、あれは間違いだそうです。
人は夢を見ないとおかしくなるそう。
夢の中で色々考えたり、感じたりしてストレスを発散したり、また悲しい事を予行演習したりしているらしいから….
以前TVで夢を見る時間に起こして夢を見させない実験をしていた。
まだまだわからない事だらけのこの世界。
興味津々です。

やっぱり派手・・・?

  • 2005/10/14(金) 08:55:08

051014kirakiraaa

昨日バスで隣に座ったおばぁさんに、やたらと誉められた。
…と言うかあ~ゆ~ふうに話し掛けられるのは初めてでちょっと驚いた。

この、お気に入りのピンクの指輪がどうしても目に入ったらしく
”綺麗な指輪!若いから似合うんやね~。それにべっぴんさんやし~”
そういえば昨日(も?)やたらとキラキラしてた….
”若いから何でも似合うわ.わたしらがそんな指輪してたらおかしいけどなぁ。。。おかぁさんは元気?”
などと話が広がっていく….
”おかぁさんいくつや?”
っていうので
”59です”
と言うと
”そりゃ~若いわなぁ~。”

だけど、見た目より私、年いってるんだけど…とはさすがに言えず,若く見えるならいいかっ!と話していた.

面白かったのは
”また、水戸黄門が始まったなぁ~”
と突然言われた事。
”あんたら若いからそんなんみんやろうな~。”と言ったので
”いや、好きですよ~”
と言うと微笑んでいた。
先日、応援している彼が出ていてリアルタイムに見ていたから笑いそうだった。

昨日は整体であちこち治療してもらったので力が抜けてたのかなぁ…。日ごろはあまり声はかけられないんだけど。(道を聞かれるとかも)

なかなか楽しい時間でした。(^^)

舞台・舞台・舞台っ!!!

  • 2005/10/12(水) 08:24:08

050821pouze5nemeee

何だかここんところ舞台の予定が次々とやってくる。
本当に【嬉しい悲鳴】です。
来年は3つ、2007年は始めに1つ。
考えるとちょっと怖い気もするけど、やっぱり”目標”があるとウキウキします。
それに生徒さん達はとっても喜び、張り切ってくれてるのでそんな姿を見ていて逆にパワーをもらうのです。
頑張らなきゃ~。
自分のお稽古にも気合が入ります。
教える以上は自分がきちんとお稽古して身体をキープし続けたいし。

ふぅ~。疲れすぎて眠れないので何か良い方法ないかしら….

憧れのフランス

  • 2005/10/10(月) 17:55:53

francemiyage

最近衣裳のお手伝いをしてもらってる友人とランチした時、お土産をもらった。外国のものはカラフルでなんだかやっぱり、お洒落.
小学生の頃は行ってみたい国はフランスだったのに、何故だか初めて行った外国はアメリカだった。
それから(いやその前から)ダンスに打ち込んでたので、ヨーロッパに行く機会がない。
最近はアメリカ(NY)よりもヨーロッパに気持ちが向いている。
ヴェルサイユ宮殿にも行ってみたいなぁ。
怖いだろうけど….
イタリアのお祭りにも行ってみたい。
本場のイタリアン、美味しいだろうな~。
ここ3年海外へ行けてないので、ここら辺で行きたい!!

大きな夢

  • 2005/10/09(日) 20:10:14

宝くじをあてる事そして、家を建てる。
1Fはお稽古場、床は桜の木でそして鏡はもちろん前方に全面に。
バーは壁全部に。
そして生徒さんたちが使えるシャワー室、もちろん更衣室も。
2Fは生徒さんたちも使えるリビング、そして3Fは自宅。
出来ればやっぱり三宮近辺がいいなぁ.
いつでもお稽古出来るし。
あ~~~、宝くじ、宝くじ。
本気で願っています。(*^0^*)

新作♪マヌカハニーパン

  • 2005/10/08(土) 08:19:31

namukahoneypan

<マヌカハニー>
ニュージランド産でピロリ菌をやっつけてくれる優れもののハチミツ。
このまま食べると私はちょっと食べにくかったんだけど、パンにしたら…。
ものすごく美味しい♪
良いものを思いつきました~。コストはかかるけど….

本気でパン屋になりたい…などと思ってる今日この頃.
パン生地触ってると幸せ.
そして、何よりそれを食べて
”美味しい”
と言って貰える事が嬉しい。

またまた
【何を目指してるの?】
と言われそうだけど….

”現役ダンサーの作るパン屋”ってのはどうかしら?

はちみつパン

  • 2005/10/06(木) 08:36:36

051002hatimitututu

今作っているパンは気に入ってるのですが、少し飽きてきて新作を作ってみました.
”はちみつパン”
昨日、生徒さんのお店へ行く時試食を持っていったらかなりの好評だったので、レパートリーに入れようと思います。
今日は”マヌカハニー”で挑戦.どうかな?

ここんところ少し調子が悪い(?)ので、気をつけなきゃ….

TVで異様に眠いとかげっぷが多い人は”憑依されてるかも・・”なんて聞いたので心配。まさかそんな事はないだろうけど….
以前(といっても10年近く前)に怖い思いをしているので….
早く完璧元気になりたいものです。

みなさんも季節の変わり目、気をつけてくださいね~。

当たり前にする事

  • 2005/10/05(水) 09:02:08

passetakarazuka

忙しく,忙しくスケジュールを組んで、それを日々の【当たり前】にする。
そうすると、しんどくもなく、普通の生活に出来る。
人から見ると
【そんなハードな毎日】
と思われても自分的には普通なのだ.
最近良く思う事。
【自分にとっての”普通”は人と違う】
きっと、人にとっての”普通”も自分とは違う.
それが価値観なのかはわからないけど。
だから、面白いんだと思う.
100人いれば100通りの生き方、考え方があるんだろう。
その中のいくつかでも共通があるから、だから時間を共有できる.

面白いなぁ…

センチメンタルな秋・・・

  • 2005/10/02(日) 20:54:25

051002kakiii

秋、センチになる秋。

スローな音楽にしみじみ浸ってみたりする。
この季節は今井美樹さんが聞きたくなる。
あの、甘くせつない歌声が心を揺さぶる。

一番心に響いた歌は
【Good bye yesterday】
頑張ろう!って思える唄.

そしてまた新曲
【愛の詩】
も、とても良い。
初めて聴いた時、涙が溢れた。

言葉って不思議。こんなにもエネルギーになったり、人を傷つけたり。
だから大切にしなければいけない。

唄も踊りも人に何かを伝える…という点では同じ。
いつも、何かを感じる自分で居たいなぁ…

楽しい時間

  • 2005/10/01(土) 08:34:52

050922yagelll

昨日はメンバーの就職祝い&お誕生祝い&決起会vo.1でした。
いつものごとく、参加メンバーは多くて10名。

ムードメーカーのお話し上手さん、看護士のAちゃんがみんなへ切り出す。
”みなさん、ダンスを始めたきっかけは?後,いま踊っていてどうですか?”
鋭い。
一人づつ話していってくれた。
始めたきっかけは様々だけど、今踊っていてどうかということについて共通はやはり、

”楽しい”

だった。
気持ちの切り替えを出来る空間だと。
嬉しい事だ.

それに、みんな”クソ”がつくほど(お下品、失礼!)真面目なので、レッスンを休まない.
振りが進んでいく事に恐怖観念を持っているらしく、何故だか焦っているし.
私が焦らせてるのかな…と言うと

かなり遅れて来た(仕事だったんだけど)宴会部長・姉御のHちゃん

”でも、先生みんな楽しいから頑張ってるんですよ!”

そりゃそうか。

そして、口をそろえて言うのは”かっこよく踊りたい”
ふむふむ。そうだよな~。私もず~っとそう思ってた.

どんなにしんどくてもお稽古場に行くと元気になる.
私も先日それを【痛感】していたところだった.
踊ったら消化されちゃう。
こういうものがあってよかったと思う.

ダンスでなく、何でもいいと思うけど.
やはり

”自分が自分の事だけ考え、自分らしくいられる場所・物”

生きていく上で絶対必要だと私は思うなぁ…。