- | HOME |
BBS閉鎖
- 2006/07/31(月) 07:01:07
ここん所、BBSへ迷惑書き込みがやたら増えました.
見るたびに削除してたのですが、もう疲れました.
書き込む方も消されても消されても書き込むのは、ある意味我慢強いと思う。
そんなパワーを使うなら他へ持っていけないものかなぁ。。。といつも思うんだけど。
そんなこんなでBBSは本日夜に、残念ながら閉鎖(削除)します。
皆様、長い間ありがとうございました。
ですが、HPとBLOGは続けていきますのでよろしくお願いしますね。
- 日記
- | trackback(0)
- | comment(0)
お酢の習慣
- 2006/07/29(土) 20:35:46
以前、お酢を飲んでいると話しましたが、今また新にマイブームです。
前は黒酢を飲んでたのですが、今は色んなのが出てるんですよね~。
まず、初めに驚いたのはブルーベリーでしたが、はちみつ&ローヤルゼリー入りのものもとても美味しいし、リンゴ酢にはちみつの入ったものも美味しいです♪
水で割るのはもちろん、牛乳で割るとこれがまたいける!
初めは”気持ち悪いんじゃ…”と思ってましたが、ブルーベリーを牛乳で割ると、シェイクのような感じだし♪
ジュース感覚で頂いてます(^^)
一日大さじ1杯、摂れると良いらしいですよ~。
日々の健康、美容のためぜひ、習慣にしてください!
テーマ:
- 健康、美容、ダイエット -
ジャンル:
- ヘルス・ダイエット
- 日記
- | trackback(0)
- | comment(2)
初・岩盤浴
- 2006/07/26(水) 23:39:02
初体験しました。岩盤浴。
ずっと興味はあったのだけど、なかなかいけなくて….
これはとても良いです!
サウナは苦手で低温サウナしか出来ない私でも、大丈夫でした。
じわじわ~っと身体の芯から暖まり、汗の流れるのがわかるの。
お稽古のときはタイツやレオタードなど、身体にぴったりしたものを着用しているので、あまり汗の流れは感じないんだけど、サムエ(っていうのかな?)を着ているので….
ん~、なんだかね身体がすっきりした気分でした.
マッサージまで受けて、久しぶりに元気を実感できました.
はぁ。ちょっと久々の癒しだったかなぁ。。。
これでまた明日から頑張ろう~っと。(^^)
みなさん、お勧めですよ。岩盤浴!
私も出来れば明日にでも行きたい気分♪
テーマ:
- やっぱり綺麗になりたい! -
ジャンル:
- ヘルス・ダイエット
- 日記
- | trackback(0)
- | comment(0)
エナジーストーン
- 2006/07/25(火) 11:19:58
以前”ダナ・ナワラタナ”というパワーストーンのお話を書きました。
今もパワーストーンやエナジーストーンに興味があって、コレクションしています。
私の場合21日はモルガナイト・アメジスト・アレキサンドライトだそう。
自分の周りの大事な人たちにも幸せになってもらいたいので、プレゼントしたりしています。
石によっては手に入りにくいものもあるのですが、ストラップなら、割と手に入りやすいので。
このおかげかどうかは、はっきりわかりませんが最近調子が良いように思います.周りの空気がスムーズというか….(^^)
好きなピンクと紫がラッキーカラーということもあって、またコレクションが増えそうです…♪
- 日記
- | trackback(0)
- | comment(0)
ラジオ体操
- 2006/07/23(日) 08:22:44
懐かしいなぁ。”ラジオ体操”
今朝、AM6:30頃、近所を回ってきていた。
”良い子のみなさ~ん、早起きしてラジオ体操に行きましょう~!”
って。
ま、その時間に起きるのでいいんだけど、驚いた~~。
そんな風に回ってくるんだ。この地域。
え?でも10年近くここにいるけど、今まであったっけ??
不思議~。あはは。(^^;)
参加者が少ないのかな….
でも、朝に体操するのはとっても良いと思う.
身体は動かさないとね、どんどん老化して筋肉が衰えるもの。
少しは動かしてね。みなさん。(^^)
- 日記
- | trackback(0)
- | comment(1)
ありがとう!
- 2006/07/22(土) 09:14:41
ここ数年、お誕生日が毎年幸せになっている気がします。
お祝いのメッセージや、プレゼントやパーティーや….
ずっとこういう賑やかな華やかな誕生日を夢見ていたので本当に嬉しい。
プレゼントをもらうから…というのではなく、”祝ってあげたい”と思ってくれる気持ちがとても嬉しいのです。
私自身もいつまでも、そういう一番大事な心を忘れない人でいたいと思います。
本当に良く笑い、よく食べ(これはいつもだけど…)よくしゃべりました.
こんな楽しい仲間と出会えたこと、心から幸せに思います。
いつまでもいつまでも、こんな楽しい時間が続きますように….
みんなにもたくさんの幸せが訪れますよう….
- 日記
- | trackback(0)
- | comment(0)
誕生日♪
- 2006/07/21(金) 13:44:39
いくつになっても嬉しいお誕生日。
いくつ?っていう野暮な質問はなしにして…(笑)
日付が変わってすぐに親友からの心のこもったメールから始まり、メッセージやプレゼントをたくさん頂きました.
今日は、特になにもなく普通通りの一日の予定ですが、楽しみたいと思っています。(^^)だって、気分がいいし♪
では、行って参ります!
- 日記
- | trackback(0)
- | comment(0)
母、退院!
- 2006/07/15(土) 12:35:26
今日、母が退院しました。
ご心配頂いたみなさま、ありがとうございました。
退院してもまだこれからリハビリな日々ですが、焦らずにやるしかないと思います。
私的には病院にいてくれる方が安心なのですが….
早く元の生活に戻れるようになるといいなぁ。。。と思います。
しっかし!!
この暑さは異常ですよね??梅雨はどこへ???って感じです。
パンを焼くのも汗だく….
ふぅ~。
みなさん、水分を適当にとって、熱中症やバテには注意ですよ~.
”健康第一”です。
- 日記
- | trackback(0)
- | comment(2)
迷惑なカキコ
- 2006/07/12(水) 23:10:54
最近、BBSへ迷惑なカキコが多い。
私のページは一日に30くらいのすくな~いHPなのに、そんな中でこんなしょ~もないカキコが多いかと思うとなんだか悲しくなる。
書いてる人はどういう思いで書いてるんだろう?
楽しくって嬉しくってやっているのだろうか?
仕事でやっている人もいるんだろうな。
仕事、選べば良いのに。
寂しくなる。こういうのばっかり見てると。
ので、7月一杯でBBSは閉じる事に決めました.
見てるだけの私と面識ある人~~~。
書き込むなら今のうちだよ。(^^)
お待ちしています。(*^0^*)
- 日記
- | trackback(0)
- | comment(0)
豚まん&肉まん
- 2006/07/09(日) 20:02:02
関西と関東では、言い方が違ったり、具が違うものがある。
たとえば”豚まん”と”肉まん”
関西では”豚まん”が当たり前なんだけど、関東では”肉まん”
関東では”おでん”を関西では”関東だき”だったり….
みんなが良く知ってるものでは、うどんやおそばの出し汁。
関西では薄口醤油を使って色は薄いけど、関東ではとても濃い。
電脳舞踏団に入ってからそんな話で、盛り上がった事は多々あり….
今日、”豚まん”を食べていて思い出した.(^^)
長い間仲間たちに会ってないなぁ。。。としみじみ思いつつ….
懐かしい人たちに会いたいのは、なんでなんだろう….
そんな事、ありますか?
- 日記
- | trackback(0)
- | comment(0)
意味の無い事なんてない
- 2006/07/05(水) 13:45:53
最近、納得できない事はなるべく
”意味の無い事はないんだ”
と、思い込ませるようにしている。
色んな人がいるから、私に理解できない事も多い。
だけれど、私が何もかも正しいわけでもないから、そう思い、考えるようになった。
自分の身の回りで起きる事や出会いも、何かしら意味があるんだと。
そう思うと、悲観的にならずにすむ。
日々人生勉強だと思うと腹の立つ回数も減ったような気がする。
きっと、これも踊りの肥やしになる…と。
昨日もラッキーな事が何回もあった。
その中で一番のラッキーは、整体の先生がお稽古場を覗いてくれた事。
もちろん師匠の所へ来られたのだけれど、その前に稽古場に来てくれたから
”先生~~~、股関節治して!”
とお願いし、治して貰えたのだ!!!なんて、幸運。
おかげで本番の日の痛みはどこへやら・・・。
こんな事も、きっと守られている証拠なんだなぁ。。。などと思いました。
楽しいことばかりでも苦しい事ばかりでも困るものね.
ま、気楽に行こうと思います。
- 日記
- | trackback(0)
- | comment(0)
新しい仲間たち
- 2006/07/04(火) 09:36:05
7/2のイベントも無事に終える事が出来ました。
みんなに怪我や病気が当日なかったことが何より。
私は当日足を痛めてしまい、ちょっとダメダメでしたが・・.
今回もたくさんの暖かい愛に囲まれ、助けられました。
いつも”何か”の時には力を貸してくれる仲間や友人。
本当に優しさが身にしみます。
母もリハビリを頑張っているようで、退院に向けまた一時帰宅します。
私と母、実は昔は色々あって、絶縁しても仕方ないくらいの事をされてきたけど、今はできる限り力を貸してあげようと思っています。
母の為…というよりは自分の為かな。
一旦プロになったのに、昔の生徒や仲間が戻ってきてくれたり、手伝ってくれたり….
こそばゆい気持ちや申し訳ない気持ちもあるけれど、やっぱり嬉しい。
基本は”踊りたい”という踊りが好きって気持ちだものね。
みんなみんな本当にありがとう!
ここまで続けてきて良かったと思います。
これからもできる限り、続けていきたいなぁ。。。としみじみ思った一日でした。
みんなぁ!これからもよろしくね!!
- 日記
- | trackback(0)
- | comment(0)
- | HOME |