fc2ブログ

オンリーワン・オリジナル

  • 2006/10/29(日) 08:59:20

061029ganyori

友人に先日手作りの陶器を頂いた。
私も一度、体験した事があるのだけど、手作りって暖かい感じがして、好き。

それに私はオリジナル・オンリーワンの物が好きです。
それは小学生の時から。
”自分しか持っていない”って物が大好き。
そういう気に入ったものはず~っと大事にする。
レターセットも名前を入れてもらえるものを働き出してから見つけたときは”これだ!”と思った。
小物類は、とてもとてもこだわっているつもり。
アクセサリーを始めてから、それは強くなっています。
「絶対同じデザインは作らない」
そう決めたので、貫いていくつもりです。
だって、街を歩いてて同じ物をつけてる人に会ったら嫌だもの。
心を込めて作ったものを喜んでくれる人がいることが嬉しいから。

微熱も慣れたら・・・

  • 2006/10/25(水) 23:08:58

061025ore

本番の2週間前から調子を崩してそれからず~っと微熱です。
平熱が36度よりも低いので37度あるとだるい。
でも、”慣れ”って怖いなぁ・・・と思います.
昨日も”何かおかしい”と思ったら37.2度あった。
でも、大丈夫でした。宝塚まで行けたし、お稽古も出来た。
ん~。
これは良いのか悪いのか・・・.
微熱って何なんでしょうね・・・.(^^;)

楽しい時間♪

  • 2006/10/23(月) 10:52:17

061023yumiii

昨日は、久しぶりに友人とうちでランチでした。
メニューはかぼちゃのクリームシチューのつもりが、スープになってしまったけど、北海道のコロッケとサラダ、手作りのパン・オ・レ(プレーン)でした。

彼女はAngel Heartのビーズ部門を担当してくれてる友人なんだけど、普段天然石やアクセサリーの作る方でのお話はなかなかできないので、本当に楽しかった。(^^)
やっぱり作る人じゃないとわからない話とか深い話が出来るのは今、彼女くらいなので。
またまた、刺激を受け創作意欲に火がつきました.

今日は頼まれていたブローチを二つ仕上たところ。
さ、次は何にしようかな・・・.

この画像は、キャッツアイ(猫目石)のピンクです。
とっても気に入りました.
K18で作ったので外さずお風呂も入れるので超お気に入りです♪
あ~楽しい、楽しい(*^0^*)

若さとは

  • 2006/10/21(土) 15:27:59

061021neckkk

実年齢と見た目年齢の違う人が世の中多い。
私は若い頃はとても年上に見られていたせいか、今は実年齢より若く見られます。
先日も15年以上前と変わらない!なんて言われ”肌の状態も同じ”なんて誉められ(?)ました。
踊っていても若いんだとか。
へぇ~。ちょっと意外でした。

ま、子供も産んでないし老けてないのかなぁ・・・.
好きなことばかりしてるしね。
やっぱり、いくつになってもいつまでも元気でそして美しくありたいと思うのは女心だと思います。

みなさ~ん、若さを保って綺麗でいたいですね!(*^0^*)

甘いものづくし

  • 2006/10/18(水) 11:42:26

061018cakeeee

だめだだめだ。
甘いものパレード・・・.
舞台の楽屋見舞いでたくさん頂いたのもあるけれど、何故だかたくさんその他でも頂く。
うぅ。
甘いものはとめどなく、”無意識”に食べてしまうから、私の場合手の届く範囲に置くのはとても危険なのです。
おすそ分けで随分減ったものの、どうしてだか増えていく・・・.
折角、痩せてたのに・・・.
無意識に食べる事が一番太るものねェ。。。
気をつけないと。

だけど、舞台が終わってしばらく会えなかった友達に会うとか母の還暦祝いとか打ち上げとかでごちそうにありつくことが多いのでちょっと心配。
ちゃんとした”食欲”を持ってないとヤバイ。(^^;)

でも、楽しいものね~。美味しいものと楽しい時間。
それは大事にしようと思います♪

お気に入り翡翠♪

  • 2006/10/15(日) 18:56:20

061014hisuiii

ミャンマー産の本翡翠を使ったネックレス♪
自分の欲しいデザインばかり作るので、結局は自分のものに・・・.(笑)
ブルー、グリーン系はあまり身に付けないんだけど、これは別みたい。
翡翠の優しい色合いがとても好き。
”知恵と安らぎの石”だそう。別名ジェイド。
なんだか、気になる石をつけるのが一番らしいので、これをつけているとHAPPYが来そうです。
石を選ぶ場合は、インスピレーションが大切なので意味とかを考えずパッと気になるものを選ぶ方がいいそうです。
ぜひぜひ、気になる石を見つけたら手にとってみてくださいね♪

舞台後の楽しみ

  • 2006/10/13(金) 11:20:27

061013hanaaa

お花を頂くと舞台終わってからも、幸せな気分です。
毎日お水を替えながらアレンジを変えたりしてるとほっこりします。
今回は久しぶりに飾りきれないほど頂き、とても嬉しいです。
みんな私の好きな色を知っているかのように、ピンク、紫など淡い色がたくさん♪
薄い紫の桔梗が薔薇のようでとても綺麗なの。
みなさま、本当にありがとうございました。

本番終わって5日くらい経つのにまだ”抜け殻”状態で頭が戻っていないですが、早く復活せねば!
別に特に私が何をやったわけでもないのに、何でこんなに疲れているのかがよくわかりません。(^^;)
本番前に体調を崩していたツケでしょうか。
また、頑張ります!

無事、終了(*^0^*)

  • 2006/10/10(火) 08:48:58

061009hanaaa

2006.10.8第20回発表会、無事終了しました.
今回は今まででとても特別な2回目の舞台でした。
サプライズを実行するにあたり、うきうきどきどきしつつ自分自身も楽しめた舞台でした。
同世代のスタッフが辞めていってしまってからと言うもの、自分だけが取り残された感じで寂しく思った時もあったけれど、今回の舞台に立たせてもらったことで、発見できる事がたくさんありました。

舞台袖、客席の暖かかった事。
あんな幸せな舞台は久しぶりでした。
本番2週間前から体調を崩し、あまり”完全”ではない状態だったけれど、以前肺炎をしたおかげで自信はあったので大丈夫でした.
”あの時に踊れたから、今回なんて楽なもの”
途中呼吸困難になりつつ、無事終える事が出来ました.
みんなの幸せとパワーが集まってきたような舞台でした。

先生に喜んでもらえたのが何より嬉しかった。
一口に”40年”といってもすごくすごく色んな事があったと思う.
けれどその半分、そばに居られた事は私にとってとても大きな事です。
不出来なスタッフですが、少しでもお役に立てたなら幸せです。

応援してくださった皆様、メッセージを下さった方々、そして観に来てくれた皆様、生徒達、みんなみんな心からお礼を申し上げます。
本当にありがとうございました。

毎日の積み重ね

  • 2006/10/06(金) 09:57:31

061006annn

一人で生活し始めて約20年。
そして師匠の教室に入門してから丸20年、いえ21年目。
早いものです。
色々なことがあったけれど今思えばとても早い20年でした。
師匠にとって芸能生活40周年の記念の舞台に立たせてもらえること、心から幸せに思っています。
体の事もあり、5年位前からずっと
”この舞台が最後になってもいいように・・・”
との心積もりで踊ってきました。
今回もそうですが、精一杯自分の持っている力が出せますように・・・.
悔いの無い舞台になりますように・・・.
ダンスの神さま、私の神さまどうかどうかお守りください。
観てくださっている方々に”何か”を感じていただけますように・・・.

嫌な夢

  • 2006/10/04(水) 12:11:57

久しぶりに嫌な夢。
衣裳を置いている楽屋が見つからなくて踊れない夢。
あ~、本番前なんだなぁ。。。と痛感しました。
何年踊っててもこういう夢見るんだ.
久しぶりです。こういうの。
風邪引くのもかなりの久しぶりだし、今回いつも以上に気合が必要…だと今感じました.(笑)
ここまで来ると、早く終わって欲しい感じですが・・.
いつもよりより多くの方々が観に来てくださるので、ちゃんとしなきゃ….
楽しんでいただけるように、そしてみんなが無事に終演を迎えられますように….
私の神さま、どうかどうかお守りください!!!

自然にダイエット・・・?

  • 2006/10/01(日) 20:55:24

061001annn

風邪薬のせいか、口の中が苦くてこの私が食欲がありません。(笑)
本番1週間前なので、ちょうど良い自然なダイエットかも。
ふふふ。(*^0^*)
でも体力が落ちてはいけないので栄養だけはつけないと….
ビタミン、ビタミン….

今体調崩してる方が多いみたいなので、みなさんご注意を!!