- | HOME |
25センチ!!
- 2006/11/29(水) 23:02:11
25センチも切りました。
何年ぶりだろう・・・。
きっと7~8年ぶり。
ミディアムというより、もう、これはショートです。
何がって?
髪です。(^^;)
軽い~~~。
こんなに髪の毛って重かったんですね~。
楽。洗ってもすぐだし、乾くのも。
自分的にはちょっとまだなれないけど・・。
”こっぱずかしい”
感じです。あはは。
- 日記
- | trackback(0)
- | comment(0)
牡蠣三昧~♪
- 2006/11/27(月) 17:49:47
牡蠣の専門店があるということを数年前から聞いてたんだけど、やっと行ってきました~。(^^)
以前、広島で食べ過ぎて”エライ目”に遭った事があったのでちょっと心配でしたが、め~っちゃくちゃ美味しかった~~~。
雨の中、尼崎まで行った甲斐があったってものです。(^^)
一番お安いコースを予約してくれてたんだけど、それでも食べきれませんでした~。
まず、酢牡蠣、そして牡蠣鍋これが白味噌でした。
広島では赤味噌だったんだけど。
で、カキフライに牡蠣ご飯。
もうね、おなか張り裂けるかと思うくらいでした。
幸せ~。
久しぶり、こんなに”たらふく”食べたの。
あ、でもしばらく牡蠣は結構です・・って感じ。
満喫しました~。楽しかった♪
- 日記
- | trackback(0)
- | comment(2)
~Angel Heart~ X'mas限定商品UP!
- 2006/11/19(日) 15:47:05
クリスマス・クリスマス♪
Angel Heartもクリスマス準備を始めました。
限定商品をUPしています。
よろしければご覧下さいませ(*^0^*)
http://dance.easter.ne.jp/angelheartspecial.htm
- 日記
- | trackback(0)
- | comment(0)
ハンメンキョウシ
- 2006/11/19(日) 09:02:20
人を見て、嫌な面は自分もしないようにしてきた。
自分がされて(言われて)嫌な言葉は使わない。
など、人から学ぶ事は多い。
もしかしたら私もそうやって人を不快にさせているのかもしれないな。。。と。
気付かせてくれてありがとう。
- 日記
- | trackback(0)
- | comment(0)
”習う”と言う事
- 2006/11/17(金) 22:16:02
何故みんな”見る”ことをしないんだろう。
先生が踊っていたら私は凝視していた。
踊って欲しいと今でも心から思う。
だって、”百聞は一見にしかず”だもの。
”見て覚えろ”と教えられてきたので、わからなかったら私は上手い人をじ~っと見て(観察して)覚えてきた。
今、みんな”習う”と言う意味がわかっているのだろうか・・・と思う。
見ながら自分も動けば、それは見ていることにならないってことがわかっていないようだ。
いくらアドバイスしてもそれは、上手くなれっこないよ。
”習う姿勢”を知っている人は名指しで注意されなくても、先生の言う事を自分に当てはめて聞いている。
そういう人はぐんぐん伸びていく。
でも、残念な事にそういう人は長く続かない。
きっと、何でも”それなりに”やってしまうのだろう。
私も決して器用ではなかった。
天才でも才能があるわけでもない。
だから、こんな私でも”ある程度”動けるようになれたのだからみんな、この位は努力すればできると思う。
そう思って指導してきたつもり。
でも、久しぶりに自信を無くした。
はぁ。
いつまで続けるのだろう。
やっぱり、そろそろ第二の人生を考えるべき時なのかな・・・。
- 日記
- | trackback(0)
- | comment(2)
しんどかったぁ~
- 2006/11/16(木) 10:30:29
先週の土曜日の肋間神経痛から始まり、火曜日の高熱。
いったい何なんだ!!!
火曜日の教えも代わってもらう始末。あ~あ。自己嫌悪。
だけど昨日一日ゆっくりしていたら、今朝は復活しました。
ご心配頂いた方々、ありがとうございました。迷惑かけた方々ごめんなさい!
だけど、微熱がず~っと続いてたりしてたのでちょっと気になっています。
何だろう・・・。
”病は気から”気にしないことにしよう。(^^)←能天気。
さて、今日の話題は・・・。
今私がはまっているもの。”ジャム”です。
この”サンダルフォー”は砂糖を使っていなくて、甘ったるくなく好きです♪
元々甘いもの大好きだけど、ここ最近ミルク食パンにジャムがお気に入り(*^0^*)
ミルク食パンもね、プレーンはもちろん、ごまやレーズンをいれて楽しんでいます。
ココ最近元気じゃなかったので、今日は久しぶりに作ります~。(^^)
良かったら試してみてくださいね!
さ、今日からまた頑張ろう~っと。
- 日記
- | trackback(0)
- | comment(0)
人の幸せは
- 2006/11/13(月) 09:30:03
昨日は友人の結婚式でした。
二次会に参加させてもらったんだけど、とても暖かい”面白い”二次会でした。
いつも思うのは、幸せな人を見てるとこちらも幸せな気分になるってこと。
笑顔の人を見ると、自然とこちらも笑顔になるのと同じ。
良かったなぁ。幸せそうで。
そしてとても綺麗でキラキラしてた。
これから二人で今まで以上に幸せになってほしいです。
本当におめでとう!
そして、笑顔をたくさんありがとう(^^)
- 日記
- | trackback(0)
- | comment(4)
貧乏でも
- 2006/11/08(水) 11:40:20
”ダンサー”って言うと、とても華やかでお金持ちのイメージと、真逆で”貧乏”のイメージと両極端だと思う.
私の場合、もちろん後者で実家からの援助はないしお嬢様でもない。
20歳から一人で生活しているからお金があるわけもない。
ただ、何故だか”お金がない”ようには見られないのだ.
これはありがたいことなのだけどよく、誤解される。
Tシャツ1枚買えなくてもお稽古に出ている事が美学と思っている人からは、バッシングされやすい。
いつも”おいおい!”と思いつつ、でもまぁ、いいか・・・と気にしないようにしている。貧乏くさく見られるよりはいいかな・・・と思って.
以前の会社の上司にも誤解されていた。
”めちゃくちゃ金持ちそうやん!”って。
そのときばかりは”なんでですか!”と口にしました.
でもね、貧乏なりにも綺麗にしていた願望が強いんだと思う.
きっとそれが私なりの”FUSSY(こだわり)”
ただ、それだけなんだけど・・・。
みなさんのこだわりは何ですか?
- 日記
- | trackback(0)
- | comment(0)
色んな人がいるよ
- 2006/11/05(日) 08:48:03
若い頃は自分と違う考えや、行動がわからない人がとっても許せなかった。
認めることが出来なかった。
でも、教える仕事を始めてからは”人生勉強”だと思い込んで頑張ってきた。
”人を認めること”
もう今はどんな人を見ても驚かなくなった。
”こういう人もいるんだ”
そう思えるようになって、自分的にも楽になった。
先日友人からまた”???”な人の話を聞いた.
理解できない人はいるものだ。
でも視点を変えると世の中、何が正しいんだかわからなくなることがある。
もしかしたら、私が変?って。
この仕事をしていて思うのは、色んな人との出会いって面白いなぁ。。。と思う事。
きっと、教えるって仕事をしてなかったら出会ってなかった人がほとんどだと思う.
人って面白い.
- 日記
- | trackback(0)
- | comment(0)
憧れのイタリア
- 2006/11/02(木) 13:51:49
最近、NYよりもイタリアが気になります。
なかなか本物へはいけないので、先日行ってきました.
”イタリア村”
2005年3月にOPENしたばかりだそうです。
予想していたよりも小さかったけど、ちょっぴりはイタリア気分を味わえ、お買い物も楽しかった♪
また、良ければ見てみてくださいね(^^)
ふぅ。気分転換できたからまた頑張らないとね~~。
http://dance.easter.ne.jp/061031itariamura.htm
- 日記
- | trackback(0)
- | comment(3)
- | HOME |