- | HOME |
暖かい心
- 2007/09/29(土) 08:15:26
人の暖かさって、やはり気持ち(心)だと思う。
踊りも気持ちを込めて踊る事、それが踊る事への意味だと思っています。
私は、根本に気持ち(心)がないと人とのお付き合いも出来ないんじゃないかな・・・と思っています。
最近嬉しかった事・・・。
電脳のファイナルで私の作ったアクセサリーをつけたいと、言ってくれる人が数人。
何だろう。この暖かさは・・・。目頭が熱くなるほどの感動を覚えました。
そして、同じように舞台を大切に思ってくれる人々。
形は違えど、エールを送ってくれる友人。
神戸から観にきてくれる生徒さんたち。
本当に私は周りの人たちに恵まれているな・・・と実感しました。
日々の生活で忘れがちなこの、気持ち。
大切にしまっておこうと思います。
みんなみんなありがとうございます。
この気持ちに応えるべく、踊りで返せるよう・・・。
- 日記
- | trackback(0)
- | comment(4)
黒七味
- 2007/09/27(木) 12:10:18
以前、頂いたのですがすっかり忘れていて、先日頂きました♪
まぁ~、これが絶品!!
赤の七味よりも優しい味がする気がします。
これは、お野菜の煮たのとかラーメン・うどんなど何でも合います♪
京都って昔から好きだったけど、最近めっきり縁があるような気がしています。
さ、今日も今から行って来ます~。
- 日記
- | trackback(0)
- | comment(3)
SILVER925のアクセサリー
- 2007/09/25(火) 09:37:57
以前から勉強していたシルバーのアクセサリー、体調が悪いのと忙しいという事で少し、ストップしていました。
また、ちょっとデザインなど浮かんだので、再開しました。
一日の時間があと5時間欲しいなぁ。
頭の中のデザインを形にするって本当に難しいと思います。
これは、イメージを振りにして、舞台の乗せる作業に似ているかも。
だからこそ、思うようなものが出来た時に喜びはひとしおなんでしょうね!!
一人でも多くの方に、身に付けて頂けるように、そして喜んでいただけるものが生み出せるように、それもこれからの私の課題です。
興味のある方、ぜひご覧下さいませ♪
http://www.shop-online.jp/angelheartyumi/
- 日記
- | trackback(0)
- | comment(3)
かぼちゃ♪かぼちゃ♪
- 2007/09/24(月) 17:20:13
かぼちゃ、大好き♪
昨日のクラス終わってからスタジオの近所のCAFFEで食べた、かぼちゃのプリン、ちょっとエスニックな感じだったけど美味しかった(^^)
この時期のかぼちゃは格別!
ハロウィンとか、なんだかわからないけどワクワクする(*^0^*)
楽しい事考えよう~っと。
- 日記
- | trackback(0)
- | comment(2)
新しいスタジオ
- 2007/09/22(土) 14:03:05
昨日、新しいスタジオでのスタートでした。
金曜日はこちらに、時間もPM7:00~に変更になります。
初日と言う事もあってか、昨日はほぼ全員に近いくらい参加でした。
やっぱり、こういうのって嬉しい。ありがと!みんな!!
でも、今までのスタジオより狭いので、10人以上になるととても大勢居る気がします。そんなに多くないのに・・・(^0^;)
でも、気持ち新たにやれねば・・・と気合をもらいました。
電脳の次の週が、みんなのイベント本番なのでそろそろみんなもスイッチ入れてね!!よろしくお願いします。(^^)
- 日記
- | trackback(0)
- | comment(2)
多くを望まなければ
- 2007/09/21(金) 23:36:31
以前働いていた会社の奥さんが言った
”多くを望まなければみんな幸せなのよ”
そのとき思った。
”ほんとに”
そう思う。
人間は欲の塊だから、常に何かを求める。
それが物の人もいれば、精神的なものを求める人、人の心を求める人・・・。
形は様々だけど。
そうなんだよね。
欲しいものが多すぎる。
今、幸せなはずなのに。
でも、私にとって、多くを望まないことは
”諦め”
になるような気がして・・・。
人生は難しい。
- 日記
- | trackback(0)
- | comment(4)
悲しい気持ちは
- 2007/09/20(木) 19:33:16
不思議。悲しい気持ちは悲しい気持ちをさらに呼んで来る。
05年の父の死から母の脳梗塞、サリーの死、大切な人との別れなど悲しい事が続いた。
そんなことを思い出していたら涙が止まらなくなる。
そのときそのときに目一杯泣いてないからかな。
”辛い時こそ頑張る”
そう言い聞かせて走って来たから、一つ崩れるとなし崩しになる。
久しぶり。こんな気持ち。
時間があるってだめだな。やっぱり。
今日はだめみたい。
こういう日は、悲しみに浸って泣くだけ泣こう。
そうすれば明日はきっと晴れるはず。
- 日記
- | trackback(0)
- | comment(6)
舞台”蝉しぐれ”
- 2007/09/19(水) 23:08:27
久しぶりに会ってきました。松村雄基さま。
私も電脳や教室の事などいろいろあって、少し離れていました。
よ~く思い返してみると、最後に観た舞台が2003年だったようで・・・。
4年も離れてたんだな・・・と驚きました。
相変わらず松村さんはよく声が通っていて、たちまわり(?)も素敵でまたパワーを頂きました。
この舞台、松村さんだけじゃなく、主演の片岡さん、相田さんもとてもとてもよく二人のせつなさを表現されているし、他の方々も本当にプロだなぁ・・・と思わせてくれる舞台でした。24日までですが興味のある方はぜひ足を運んでみてください。私的には久しぶりに”入り込める”舞台でしたので。
松村さんはすっごく疲れているだろうにいつも優しいし。
千秋楽まで、お元気に舞台に立って頂きたいです。
休めるときは、ちゃんと身体を休めてくださいね。
いつも応援しています。
このところずっとしんどかったけれど、今日はパワーを頂きしんどさは瞬間的にどこかへ行ったようです。
また明日から頑張るぞぉ~。お~!!(*^0^*)
松村さん、ありがとうございました!
- 日記
- | trackback(0)
- | comment(4)
また再開♪
- 2007/09/17(月) 22:34:35
真夏の暑さと、不調だったのでしばらくお休みしていたパン作り、再開しました。(^^)
土曜日から。
自分で言うのも何ですが、やはり自分で作ったパンは美味しい(*^0^*)
自分の口に合っているということでしょうが・・・。
今日は、作りたてのパン・オ・レとかぼちゃのシチューにしました。
かぼちゃは大・大・大すき~なので、これはとても上手に出来ましたよ♪
まだ、前ほど食欲がなくてあまり量は食べれないのですが、好きなものなら少しずつ食べることが出来ます。
いよいよ本番。2年越しくらい携わっている事の集大成です。
体調万全で臨みたいです。
神様、ダンスの神様、どうぞお守りください。
- 日記
- | trackback(0)
- | comment(3)
死ぬかと思った
- 2007/09/13(木) 23:06:19
辛かった~。火曜日。
あんなに痛みが一気に来たのは何年ぶりだろう・・。
いつもどこかが痛いのは日常なので1つや2つはへっちゃらなんだけど、火曜日は何個来たのか・・・。
まず、息が出来なかった。
胸も痛いので息が吸えない。でおなかも痛いし頭も痛い。
おまけにいつものめまいのひどいやつが来た。
こんなの歩ける状態ではない。
何とか運転してもらって、お昼のクラスを終え、宝塚までも送迎してもらった。送迎してもらえたから働けたけど、一人だったらまず行けなかった。
ありがとう。
じっとしていることすら辛かった。
動く事もままならないまま、どうにかこうにかクラスを終えた。
終わった瞬間、死ぬかと思うくらいしんどかった。
肺炎で熱が40度あるまま本番を終えた後と同じくらい辛かった。
でも昨日、少しゆったりしていたらだいぶ楽になった。
心配して励ましてくれたり暖かい言葉かけてくださった方々、感謝します。
もう、大丈夫。10/13.14.21の本番終わるまでは、持ちこたえます!!!
そして、今日は木曜日最後のレッスンでした。明日は金曜日最後。
スタジオのオーナー変更のために、夜のクラスは来月から水曜日に変更します。場所が全て移る訳ではないけれど、何となく寂しい気がした。
- 日記
- | trackback(0)
- | comment(2)
夏バテ?
- 2007/09/07(金) 21:42:40
なんてことだ~。この私が食欲がない・・・。
いやいや、これは嬉しい事だ。
本番まであと1ヶ月。ちょうどいいじゃない。
いひひ。(*^0^*)
長期遠征から戻ってきてからというもの2Kg減ですぅ(^^)
久しぶり~。
ここ数年、自分的ベスト体重より3kgくらい太っていたので・・・。
とても良い機会です。
これで一気に減らしてしまおう。
だけど、この暑さ。しんどいですよね~。
みなさん、大丈夫ですか?
カロリーを取るのではなく、ちゃんと栄養を摂ってくださいね♪
お互い、乗り切りましょう(^^)
- 日記
- | trackback(0)
- | comment(9)
4日間の遠征♪
- 2007/09/05(水) 17:38:16
8月の5週目を利用して横浜に行ってきました。
友人宅に3泊もお世話になったのは生まれて初めての経験で、行く前から”遠足前の子供”みたいに緊張していました。
本当に良くして頂いた、KちゃんFAMILYのみなさん、心より感謝します。
ほんのお礼の気持ちで作ったお好み焼きは喜んでいただけたようで、一安心でした。(^^)
なれない土地で、長時間の移動をしてレッスン・リハと結構タイトなスケジュールでしたが、私としてはとても充実した4日間でした。
最終日、さすがにへたって(?)しまいましたが、何とか倒れることもなく無事帰ってきました。
しっかし、もっと体力つけないと~。自分。って感じです。
いつも、リハ場所へ行ってすぐに帰るという繰り返しだったので、友人の
”綺麗な景色を見せてあげたい”という愛情で、温泉にも連れて行ってもらいました。
身体も癒され、心も癒されました。
しかも、アカスリは初体験!!はじめは”たわし”でこすられているみたいに痛かったけど、だんだんそれが気持ちよくなりました(^^)
ものっすごいつるつるになりましたよ~♪癖になりそう。
さ、あと1ヶ月。思い残す事ないように目一杯、全力投球!!!
気合入れていきます~。
足を運んでくださったお客様に、楽しんでいただけるように。。。
もう、これのみですね。(*^0^*)
- 日記
- | trackback(0)
- | comment(3)
- | HOME |