- | HOME |
白い巨塔で例えるなら
- 2008/02/26(火) 16:58:14
私は里見教授だなぁ。。。と今再放送を見ていて思いました。
ま、ドラマのようにかっこよくは無いけれど・・・。
過去に名誉やお金を与えられそうになったこともありました。
でもそれをチョイスしたら、大切なものが色あせてしまう。それに気がついたからあえて跳ね除けた。
ま、こうやって書くと凄い事みたいだけど・・・(^0^;)
でも、今こうやって自分がいる意味はわかっているつもり。
人が何を言おうと、私はこういう生き方しか出来ない。
これで良いんだと納得しています。(^^)
自分が選んだ道、迷わず進むのみです。
- 日記
- | trackback(0)
- | comment(6)
師匠の優しさ
- 2008/02/20(水) 20:11:08
うちの先生は、懐がとても深い人だと思う。
いつも”何か”の時には、言葉ではなく優しい。
20歳の時、色んな事に辛くて泣きながらレッスンを受けていた時も、いつもに増してしかるようなそんな人だ。
辛い時はいつもお稽古していたように思う。
だけど、この所ろくにお稽古も出来なくてどうしようもない自分自身に嫌気が刺しているところ、昨日もとても優しかった。
ちゃんと私の居場所を確保してくれているというか・・・。
宝塚のお稽古場からの帰り、運転しながら前が見えなくなるほどになってしまったのは、何年ぶりだろう。
しかも嬉しくてなんて。
もう20年以上なんだな。しみじみ感じた。
先生の40周年、そして電脳ファイナル。この頃から先生との距離が縮まったように思う。
私の人生は、この先生に出会えて本当に良かったと心から思う。
先生じゃなかったら、ここまで踊ってなかっただろうと思うから。
そしてもう一人。電脳での友。
彼女と出会わなかったら、踊りが好きなことを忘れていたかもしれない。
思い出させてもらった。”根性”を。
今日、電脳のあの頃がまた蘇った。
早く踊りたいなぁ。思いっきり。
- 日記
- | trackback(0)
- | comment(4)
魔の土曜日
- 2008/02/17(日) 08:04:57
去年、この病が発症してからというもののどうも不調になるとだめみたい。
こいつは大体土曜日にやってくる。
土曜日は自分のお稽古の日なのに、今年に入ってからは数えるくらいしか行けてない。
こんなので良いんだろうか・・・。
良いわけが無い。
でも、先日も久しぶりに先生に会ったらいつもと変わらず、いやそれ以上に優しくて涙が出そうになった。
仕事も新しくなっているし、今きっとピークなんだろうと思う。
これを越えたら大丈夫。
そう言い聞かせる日々だ。
フェードアウトするのはイヤなので、ちゃんとしようと思っている。
せめて8月までは・・・。
はぁ。しんどいなぁ。
- 日記
- | trackback(0)
- | comment(4)
デイリーユースに♪
- 2008/02/11(月) 14:07:34
仕事柄、自分もあまり大きなピアスは出来ないので、みなさんへもデイリーユース用を作ってみました。
如何でしょうか?全長2cmくらいってかわいいですよ~(^^)
今日は、久しぶりに一日オフ。
休みの日って時間経つの早いのよね~。
だけど、まだまだ時間はあります。ゆっくりしよう~っと
世の中、3連休らしいですが(笑)みなさん、どうされてますか??
- 日記
- | trackback(0)
- | comment(3)
久しぶりの制作
- 2008/02/10(日) 11:20:32
ここんと頃ずっとバタバタしていて、制作する時間がありませんでした。
昨日は雪のため、お稽古がお休みになったので久しぶりに作りました♪
部屋もごったがえってたので、片付けれたし足も休めることができました
やっぱり、自分の時間は必要だと昨日認識しました。
忙しさに追われていると、ほんと字のごとく”心をなくす”と・・・。
さ、今日は今からリハへ行って来ます!動けるかな・・・。
- 日記
- | trackback(0)
- | comment(2)
新スタジオスタート!
- 2008/02/08(金) 00:00:48
今日から新しいスタジオでのレッスンがスタートしました。
初めての場所なので、迷ったメンバーもいたりしましたが、みんなお稽古場を気に入ってくれて良かった。(^^)
私はアットホームな感じが、昔の稽古場のようでとても気に入っているから。
オーナーさんも良い人だし。
さ、6月に向け、いよいよ本腰入れていかなければ!
衣裳も取り掛からないと・・・。
何より早く捻挫治さないと、ストレスだ。。。
- 日記
- | trackback(0)
- | comment(3)
母との関係
- 2008/02/03(日) 09:55:07
母とは本当に色々ありました。
20歳から家を出てひとり暮らしをしていたのも、母との関係が良くなかったため。
でも、私も歳を重ねて今は過去の色んな事を、クリアーできてきたような気がします。
母が脳梗塞で倒れてからは特に。
学生の頃、友達がよく遊びに来ていました。
みんな声をそろえて言う事は
”おばちゃん、面白いし若いっ!”
ってことでした。
そっかぁ、今思えば私が高校生の時、母は今の私の年齢だったんだ。
母も苦労したなぁ。。。としみじみ思います。
今は、産んでくれて育ててくれた事に感謝している自分がいます。
ひとり暮らししていなかったら、ここまで踊りを頑張ってなかったと思う。
だから、あのしんどかった10数年は必要だったと今は思えます。
しんどい時に逃げずに歯を食いしばれる環境でよかった。
先生に出会えたからこそ、頑張れたと思う。周りの人々に感謝。
みんなを大切にしたい・・・。
今日は、そんな思いでいっぱいです。
早く、足を治して思いっきり踊りたい~~~~!!
- 日記
- | trackback(0)
- | comment(4)
- | HOME |