- | HOME |
優雅な休日♪
- 2010/11/28(日) 20:42:10
今日は朝から、お家を片付けて、
頼まれてたアクセサリーを作り、パンを焼きました。
そしてお昼過ぎ、焼きたてのパンとワイン♪(^^)
なんて、優雅な休日なんでしょう(*^0^*)
幸せ~~~☆☆☆☆☆
今日は、パン・オ・レを作りました。
水は一切使わず、ミルクだけで生地を作るのです。
そして、中にあんを入れるとアンマフィン♪
そして、そして大好きなクリームチーズ(^^)
もちろん朝パン用にはプレーンで。
画像だけですがおすそ分けです~(*^0^*)
久しぶりに、一日お家にいることが出来たので
気持ちゆったりでした。
こういう日が、1週間に1回はほしいなぁ…
でも、何だか今のところなかなか時間なくて・・・。
忙し体質だから?(笑)(※前回のつぶやき参照)
でも、暇より良いわぁ。(^^)
今週はもう、12月なんですね。
今年もわずか。
早いなぁ。ほんとに。
12月の割には、暖かい気がするけど・・・。
さ、また明日からがんばろう~~~(*^0^*)
- 日記
- | trackback(0)
- | comment(2)
忙し体質
- 2010/11/27(土) 14:53:26
私ってやっぱり、”忙し体質”なんだわ。
やるべき事、考える事多い。
2月のイベント出演を決めたので、
今回はスタートが遅くまだ振りが上がってない・・・。
私としたことがっ!!!(^^;)
来週には完成したいなぁ。
これも、踊りの神様しだい。
早く降りてきて~~~。
このところ、いろんなことがたて続き・・・。
考えることも多い日々でした。
が、結局のところいつも行き着くのは
”自分がされて嫌なことを人にしない”
ってこと。
そして、こういう時に思い出させてもらうのは
私の周りの人たち。
本当に感謝です。
いつもそばで見守ってくれてるPちゃん、M子、
何かと気にかけてくださっているI先生。
職場のSりん、友人のYちゃん、最近おめでたのAっち、
ここに上げだすとキリがないですが・・・。
私は幸せ者だなぁとつくづく思うわけです。
ありがとう!!
病を抱えて悩んでる人も多数、やっぱり気持ちだけは元気で居られると良いですね。
気持ちまで病んでしまうと、身体の治りも遅いですから。
みなさんが元気で楽しい日々を過ごせますように・・・。(*^^*)
- 日記
- | trackback(0)
- | comment(0)
展示会、お礼♪
- 2010/11/24(水) 00:16:37
今日は、兵庫での展示会でした。
お越しいただいた皆様、どうもありがとうございました。
喜んでいただけて、とても嬉しいです。
みなさまに、たくさんハッピーが訪れますように・・・。(*^0^*)
お店のM子・おばちゃん、いつもありがとう♪
これからもどうぞよろしくお願いします。
今年は去年できなかった分、
大奮発の展示即売会今年ラストは12/23(祝・木)長田です。
もし、お時間あるかたはぜひお越しくださいませ。
1点は半額、あとも2割引と大変お得です。
全て手作りオリジナル・1点物ですので同じものを持ってる人は居ません。
あなただけのオーダーメイドと同じです。
全て浄化しておりますので、安心してお使いいただけます。
あ、宣伝ばかりになってますね。笑
石の不思議なパワーを身を持って体験してくださいね。
今日も、一日を感謝して・・・。(^^)
- 日記
- | trackback(0)
- | comment(0)
好きなもの
- 2010/11/22(月) 22:06:59
今日は、私の好きなものを書いて見ます。
踊る事、料理する事、パンを作ること、アクセサリーを作ること、
お化粧する事、ネイルすること、写真撮る事、空を見ること、話すこと、パソコンすること、
赤ワイン・コーヒー・パン・かぼちゃ・クッキー・いちご・ゴールドキウイ・柿・
牡蠣・から揚げ・つくね・豚肉・卵・クリームチーズ・・・・。
今、ざっと思い浮かぶのはこれくらいかな・・・。
あなたの好きなこと・好きなものは??
良かったら教えてくださいね~(*^0^*)
- 日記
- | trackback(0)
- | comment(0)
ネットの良い部分・悪い部分
- 2010/11/19(金) 22:45:49
ネットって、悪い部分の方が多く目立つような気がします。
現に私もその悪い部分で、
被害を被った事が多々有ります。
だけれど、私は”目には目を”というやりかたは、
どうもイヤで、自分がされて嫌な事はしない性質です。
ま、そういう人とは元々縁がない・・・というか、
縁がいらないからこういう風になるわけで・・。
ので、全然良いのですが。
私は痛くもないし。
ただ、思いこみと被害妄想で突っ走られると困りますよね。
ブログって、ほんと自分の感じた事や向かっていく先を書いてるだけで・・・。
それを全部自分の事と思われても困るのです。
最近、ある方程式ができました。
思い込み+被害妄想=心の病
これは、ぜひ気をつけたいと思います。
みなさん、楽しい事たくさん企画して日々幸せに過ごしましょうね♪
私は常々そうありたいと思っています。
もうすぐ神戸もルミナリエが始まりますね。
綺麗なシーズンですよ~~(*^0^*)
- 日記
- | trackback(0)
- | comment(2)
かわいそうに・・・
- 2010/11/19(金) 07:39:08
彼女の心がこれ以上壊れませんように・・・。
私に当り散らして、気がすめばそれで良いけれど。
かわいそうに・・・。
- 日記
- | trackback(0)
- | comment(0)
かぼちゃプリン♪
- 2010/11/18(木) 13:40:56
この季節は美味しいもの、たくさんですね~(^^)
私は、かぼちゃが大好きなので
今はまっているのは、このかぼちゃプリンです(*^^*)
ダイエーで売っている168円のもの。
プリン自体がちょっとしっかりとかぼちゃの味がして大好きです♪
あ~~~、またデラックスになってしまう・・・(由美デラックス・・・なんて!)
気をつけなければ・・・。
タンゴでリフトしてもらうのに、男性に申し訳ない・・・。
今、結構おデブなので(笑)
みなさんも”食欲の秋”楽しんでくださいね~(^^)
(あ、もう秋終わったかなぁ。。。汗)
- 日記
- | trackback(0)
- | comment(0)
やりきれない気持ちは・・・
- 2010/11/15(月) 22:35:44
いつか、報われる日が来るのか・・・?
このところ、こういうことが何度目??ってくらい続いてる。
時間を費やし、心をかけてもその当人にはそこまで伝わっていない。
私がその人を思うほど、当人は私の気持ちを受け取ってないのだ。
それは、私の伝え方がヘタなのか・・・。
きっと、住む世界が違うんだね。
そんなことがここ数ヶ月間、何人もに続いてる。
人を信じられずに、心を閉ざすより、私は傷ついても人を信じたい・・・
そう思ってきたけれど、今回はさすがに疲れました。
良かれと思って言ったこと、ちゃんと本意が伝わらず
”残念”としか言いようがない。
人からの暖かい気持ちを受け取る事が出来ない人間が
人の心を打つ何かを、出来るのか?
でも、それは、受け取る人、それぞれだから・・・。
私は私の信じる生き方を貫く事しか出来ないから。
自分に嘘をつかず、真面目に真っ直ぐに日々精進するのみです。
だけど、本当にこの数が月、正直きついなぁ…。
これも”踊りの肥やし”と思い込むしかない・・・。
- 日記
- | trackback(0)
- | comment(2)
自分の思ってきた舞台と目指す舞台
- 2010/11/14(日) 23:45:13
舞台とは・・・
自分も、端くれではありますが舞台に携わる人間として目指すもの、
そして”そうあるべきもの”の形があります。
ダンサーにとっての舞台は、総合芸術だと思っています。
ミュージカルも同じ。
芝居やコンサートはまた違うのかな・・・。
そちらは畑が違うので、何ともいえませんが。
でも、舞台って
ダンサーだけでは成り立たないのです。
例え、ダンサーが素晴らしくても、
照明さん・音響さん・舞台監督さん・衣裳さん・スタッフさんたちの
力が目指すところが一緒でなければ、作り上げるものが違ってくる・・・。
私は、師匠のおかげで”舞台”のノウハウを、身体に・心に刻み付けてもらいました。
だからこそ、東京で躍らせてもらっても恥をかかなかった。
それが、本当に何よりありがたい事でした。
舞台って、演じる人間の普段も写してしまうから、怖いんですよね。
見る人間が見たら、わかってしまう。
だからこそ、日々真面目に一生懸命生きようと、今日も思いました。
日々が大事だと・・・。
そうやって、毎日生きていると自分と同じ波動の人間が集まってくる。
そう信じて・・・。
私の目指す舞台はそういう舞台です。
そして、見ていただくお客様に"何か”それも”プラスな何か”を感じていただけるような・・・。
そして、”品のある舞台”これは大切。
そんな人間になれたらなぁ…と常々思っています。
自分がレベルアップしなければ仕方ないんですよね。
結局のところ。
ガンバロ!反面教師・反面教師。
- 日記
- | trackback(0)
- | comment(0)
師匠
- 2010/11/13(土) 17:13:32
一年ちょっとぶりに、師匠に会いに行きました。レッスン始まる前の方が良い!と仕事が早く終わったので、ご飯もそこそこに宝塚の稽古場へ…。時間間違えました。一時間。あ~ぁ、ばかな私。一年ちょっとぶりなのに、何だろう…何十年ぶりくらいに感じた。
だけど、先生はお元気そうに見えたから一安心。
私も、まだまだ頑張らないとね!
- 日記
- | trackback(0)
- | comment(0)
よろず相談所?
- 2010/11/12(金) 21:14:33
先日、Sりんに
”最近由美ちゃん、よろず相談所みたいだね。。。大丈夫ぅ?”
って言われた。
・・・確かに。(TT)
何だか今、私の周りでは大変な人が多いらしい。
そういう色んなパワーを受けてか、
ちょっと疲れが出てきたような・・・。
仕事も、金曜日は殺人的に忙しいのに、
一人でやってるし(普段は二人でやるところ)
これは、報われる日が来るのだろうか・・・と考えたら、
帰りちょっとやりきれなくなった。
”見てくれてる人はきっと見てくれてる”
そう、信じているけど・・・。
この3月から半年以上、あまり変わってない気がする。
はぁ。いつまで続くんだろう・・・。
ま、今また踊りの回数を増やしてきているので、
大丈夫、大丈夫。。。←言い聞かせるしかない。(^0^;)
みなさんも、この何だか寂しげな物悲しい秋、
凹まないようにしてくださいね~~。
- 日記
- | trackback(0)
- | comment(2)
豹変なのか??
- 2010/11/11(木) 12:20:47
始めからそうで、ずっと隠してきたのか、それとも豹変なのか・・・。
人って、そんなに簡単に変われるものじゃないと思う。
それは、良い意味でも悪い意味でも。
だから、今回の場合は、豹変ではなく、元のその人自身が現れただけ。
何だかショックだった。
自分も見抜けず、賛成した事が。
言葉にならなかった。
彼女が、求める”幸せ”を手に入れてくれたらそれが一番だと思ってた。
だから、賛成したのに・・・。
こんなことになるなんて。。。
ま、でも気付くのは早い方がいい。
自分の求める幸せを、ちゃんと手に出来ますように・・・。
- 日記
- | trackback(0)
- | comment(2)
幸せって
- 2010/11/10(水) 23:22:34
あなたにとっての幸せって何ですか・・・?
私は、今もそこそこ幸せです。
美味しくご飯が食べれて、回数は少ないけどレッスンも出来て。
仕事も何やかんやはあるけど、色々楽しく出来てるし。
多くを望まなければ、みんな幸せなんだと思う。
だけど、人間って欲があるから人間で・・・。
だから、仕方ないんだよね。
それとの戦いかな。
幸せは・・・。
自由と孤独はセットって、ほんとそう思う。
- 日記
- | trackback(0)
- | comment(0)
心の鏡
- 2010/11/07(日) 19:53:52
今日、二回目の更新です。
ずっとこの画像が開けず・・・。はがきを別宅へ忘れてきていて・・・。でも書きますっ!
先日、I先生にご紹介いただき個展に行ってきました。
山口さんと仰る画家さんなのですが、(はがきがないのでフルネームがわからなくてごめんなさい!)
本当に、美しい絵で・・・。
ギランバレーという難病になりつつも、絵を描いてらっしゃいます。
なんだかね、見てると涙があふれました。
ちょっと自分とかぶる部分があって・・・。
やはり、芸術というのはこういうことか・・・と安心したというか。
心が映し出されていて、暖かい気持ちになりました。
みなさんにもぜひ見ていただきたいです。
いつまでだったかなぁ。。。西宮阪急の2Fでやっていますので。
私がお金持ちなら、ぜひ絵を買いたかったくらい。
日々、真面目に一生懸命生きていると映し出されるものがある。
私はそう信じています。。。
- 日記
- | trackback(0)
- | comment(0)
雑誌 ”STORY”
- 2010/11/07(日) 10:47:59
雑誌”STORY”をぜひ、チェックしてみてくださいね♪
Diego & Chizukoが載っています(^^)
私、昨日は荷物が多かったので立ち読みで
さら~っと見ましたが、明日購入予定(*^0^*)
6ページかな? かなり、たくさん載っていました。
何だか超有名人になってしまって・・・・。
だけど、”世界一”だもの。そりゃそうか・・・。
ちょっと寂しい気持ちもあるけど、私もガンバロ!
先日も優勝記念ミロンガだったみたいで、それは盛大だった様子。
宜しければEFECTO TANGOのHPもご覧下さい。
http://www7b.biglobe.ne.jp/efectotango/
- 日記
- | trackback(0)
- | comment(0)
意外な才能?
- 2010/11/05(金) 23:29:07
今日は中学時代の恩師にお会いしました。
何年たっても、お綺麗で素敵な先生です。
あれから20年以上・・・。
不思議~~~。
改めて先生のお人柄がわかったような・・・。
女三人、楽しい時間でした。
先生からすると、私がダンスをやっているのは意外らしい。
書道をずっとやってたから、そういう”静”のイメージだったらしい。
確かに・・・。
自分でも踊っているのは、あの頃から考えると不思議だもの。
でも、今は踊りがないと生きていけない。
みなさんにとって、そういう”これがないと!”ってものは何ですか?
それがあることで頑張れるもの。
心の支えになるもの。
良かったら教えてくださいね♪
楽しい時間に感謝(*^^*)
- 日記
- | trackback(0)
- | comment(2)
- | HOME |